人を知る
正直、業種にこだわりはありませんでした。
地元の企業へ勤めたかった事と、トラックの運転経験があり体を使う仕事で探していた所、求人サイトで見つけ面接の応募をしました。
面接をした際に副社長の人柄がすごく良く、楽しく働けそうだと思い入社しました。
とてもアットホームな雰囲気の会社でみんな優しく、分からない事も教えてくれました。
定期的に飲み会もあり、その場では無礼講な所もありますが、ON・OFFがしっかりしている会社だと思います。
主に全国の防災店へ非常照明や火災通報装置品などをメーカーより仕入れて発送しております。
また、電気工事店へのルート営業も行っており、お客様から注文を受けた商品の納品も行っております。
名古屋駅周辺再開発(JRゲートタワー・大名古屋ビルヂング・JPタワー名古屋)のプロジェクトチームに携わり、毎日2~3便は特攻隊長として現場へ納品しておりました。
たまに夜中の納品などもありましたが、竣工後の建物を見て達成感を感じ、上司と飲みに行きました。(笑)
お客様の声に常にこだわり、納期やご要望にはできる限りの対応をしております。
心がけというよりは目標になりますが、「お前だから買っている」という信頼される営業マンになりたいですね。
基本は家族と過ごしています。
学生の頃からラグビーを続けていて、日曜日は現在所属しているクラブチームの練習や試合をします。たまに息子を連れて行くこともあります。
所属部門としてではなく、弥生プライマルという一つの組織としてお客様の声にこだわり、お客様からもっと頼られる会社になれるよう力になりたいと思います。
1年目 | 工務課 配送員として入社。主に工事現場などへの配送業務を務めました。 その後、倉庫管理者に選任。 |
---|---|
2年~3年目 | 倉庫管理者として、荷受け・出荷・整理などの倉庫業務に加え、各ドライバーの行き先や配車等を管理していました。 安全運転管理者に選任。 |
4年目~(現在) | 電材営業部 特販営業課へ配属。 商品手配・見積作成・ルート営業・現場納品等を行っております。 |
当日の作業内容を確認
商品手配、見積作成、ルート営業、現場納品
商品手配、見積作成、ルート営業、現場納品
商品手配、翌日の段取り
そういったとき、仕事のやりがいを感じています。